SSブログ

【イギリス英語】最終回③覚えたフレーズを実際に○○○○で使ってみる。 [シャーロック]

sherlock3.jpg
またも暑苦しい画像ですいません


Hi! there!

残暑お見舞い申し上げます。
ヒロコです。

みなさま、体調崩されてませんか?
私は夏大好き夏バテ知らずの夏女なので、おかげさまで元気です!

さて、シャーロックのDVDでイギリス英語の勉強をする3回シリーズ
今回は最終回です。
「その③ 覚えたフレーズを実際に○○○○で使ってみる。」

前回、前々回と
①DVDドラマを見てイギリス英語の発音と会話の運び方をインプットする。
②インプットしたものを自分の中に定着させるために、日々音声を繰り返し聴きシャドーイングする。
上記エクササイズを行ってきました。

次なる段階③は「○○○○で使ってみる」
この「○○○○」とはなんでしょう。
ほとんどのみなさんが持っている物です。日常的に使っています。
これがないと生きていけないという方もいるのでは?

答えは「スマホ」です。
正確にはスマホにインストールされている音声認識ガイドです。
iPhoneの場合は「Siri」、Androidの場合は「Googleアシスタント」です。
(なので、スマホじゃなくてもタブレットやパソコンでも、アプリが入っていればOKです。)

音声認識アプリに自分の発音が伝わっているか。正しく発音認識されるかを実践します。
いくらシャーロックの会話を覚え自分の中に定着させたとしても、相手に伝わらなければ会話は成り立ちません。

SiriやGoogleアシスタントがネイティブの人間と思って話しかけましょう。

それには端末の音声認識の言語設定を日本語からイギリス英語に変える必要があります。
手順を追ってやってゆきましょう。(私の端末画面で恐縮ですが)


《アンドロイドの設定方法》

(iPhoneの設定はこちらをクリック)

①Googleアシスタントの言語設定をイギリス英語にする。
②アンドロイド本体の言語設定をイギリス英語にする。

【ご注意】※機種によって操作設定に差があるようです。
私のXperiaの場合は①②とも変えなければ動作しないようです。

①Googleアシスタントの言語設定をイギリス英語にする。


1. Googleアシスタントを起動する。


(無い場合はGoogle Playからダウンロードしてくださいね。)
ga1.png

2. 画面右下のコンパスっぽい画像をタップして設定画面を開く


ga2.png

3.画面右上のGoogleアカウントのアイコンをタップ、その後「設定」をタップ


ga3.png

4.「アシスタント」をタップして「言語」をタップ


Googleアカウントの設定画面で、アシスタント→言語の順でタップします
ga4.png

5.「アシスタントの言語」をタップ(ここでは「日本語」) 


なおアシスタントの言語は2種類まで設定できます。
ga5.png

6.「English (United Kingdom)」を選択


ga6.png

7.「English (United Kingdom)」になっていることを確認


※機種によってはこの作業だけではおわらず、アンドロイドスマホ本体の言語設定も変更しなければならないものもあるようです。

ga7.png


②アンドロイド本体の言語設定をイギリス英語にする。



1.アプリからアンドロイド本体の設定をタップ、おなじみの歯車のアイコン。


ga8.png

2.設定画面の一番下にある「システム」をタップ


ga9.png

3.システムの画面になったら「言語と入力」をタップ


ga10.png

4.一番上の「言語」をタップ


ga11.png

5.「English (United Kingdom)」があることを確認。


(無い場合は一番下の「+言語を追加」をタップしてイギリス英語を追加してください。)
「English (United Kingdom)」の部分を指でドラッグアンドドロップ、
日本語(日本)の上に移動させ、数秒待ちます。
ga12.png

6.数秒後画面の中の言語がすべてイギリス英語に変わる。


スマホ本体の言語設定がイギリス英語になりました。
ga13.png

7.スマホのホーム画面に戻り、Googleアシスタントを起動。


Googleアシスタントの吹き出しが英語になっています。
ga14.png

設定完了です!
さあ、Googleアシスタントに話しかけてみましょう!
いろいろ思いつく挨拶「Hello!」や「Nice to meet you」など語りかけてみてください。
ちゃんと答えくれます。会話できると楽しいです。

とはいえ、Googleアシスタントが本当にイギリス英語を話しているの?と疑問に思いますよね。
慣れてくると発音でアメリカ英語とイギリス英語の違いはわかるのですが、確かめてみましょう。

8.「What colour do you like?(何色が好き?)」と質問してみましょう


ga15.png

「I like blue, red, yellow, green. Google's colours!(私は青、赤、黄色、緑。Googleカラー!)」

イギリス英語では「 favourite」「colour」など「u」が入ります。
アメリカ英語は「 favorite」「color」ですよね。
これでGoogleアシスタントがイギリス英語を話していることが確認できました。
私の発音に「u」が入っていないので、発音練習が必要ですね。

設定は以上で完了です。
中学英語でかまわないのでたくさん語りかけてみましょう。
What time is it now? などでも全然OKです。
英語で話しかけるというのが一番大切なのですから。

※設定をイギリス英語から日本語に戻す時は、6の手順で日本語を一番上に戻せば直ります。




《iPhone(iPad)の設定方法》


iPhoneの場合はSiriの設定を変えれば良いだけです。簡単ですね。
私はiPhoneを持っていませんがiPadを持っているので、
そちらの画面で説明します。iPhoneと同じ作業です。

1.ホーム画面から設定をタップ


i1.jpg

2.「Siriと検索」をタップして、言語(日本語)をタップ


i2.png

3.音声認識がオフになるので、あらためてオンにする


現在のiPadの設定によっては、Siriの言語設定を変更すると「Hey!Siri」という音声認識がオフになるそうです。オンに戻しましょう。
※Siriの設定をしていない場合は、ここで音声認識の登録が必要です。
i3.png


4.「英語(イギリス)」をタップして選択します


i4.png

5.ページ上部の「<Siriと検索」の矢印から前のページに戻る


設定が「英語(イギリス)」になっていることを確認します。
i5.png
※男性の声や女性の声など変えられるようです。

6.ホーム画面にもどって「Hey!Siri」と呼び出しましょう。


i6.png

「What can I help you with?(何かご用でしょうか?)」
英語でSiri女史が返事をしてくれます。嬉しいですね。
声質からしてなんとなくメガネをかけてそうなイメージの彼女です。

設定完了です!
さあ、Siriに話しかけてみましょう!
いろいろ思いつく挨拶「Hello!」や「Nice to meet you」など語りかけてみてください。
ちゃんと答えくれます。会話できると楽しいです。

とはいえ、彼女は本当にイギリス英語を話しているの?と疑問に思いますよね。
慣れてくると発音でアメリカ英語とイギリス英語の違いはわかるのですが、確かめてみましょう。

7.「What colour do you like?(何色が好き?)」と質問してみましょう


i7.png


Siri「My favourite colour is .... well,It's sort of greenish, but with more dimensions.
(私の好きな色は...そうですねぇ、グリーン系ですが、たくさんありますね。)」

イギリス英語では「favourite」「colour」など「u」が入ります。
アメリカ英語は「favorite」「color」ですよね。
これでSiriがイギリス英語を話していることが確認できました。

8.挨拶だけでなくこちらが知りたいことを尋ねると、検索結果を出してくれます


i8.png

私「I'm looking for a coffee shop around here(このあたりでカフェを探しているんだけど)」
Siri「OK! Check it out!(オッケー!チェックしてみて)」いきなりフレンドリーになりました。
近所にあるカフェの一覧を出してくれます。親切です。

設定は以上で完了です。
中学英語でかまわないのでたくさん語りかけてみましょう。
What time is it now? などでも全然OKです。

おそらくこちらの言ったことを理解してくれない、そっけない返事をしてくることもありますが、その場合はこちらの発音が未熟だったということで、どんどん発音練習しましょう。

私の場合は「feel」と発音すると「fear」と聞き取られてしまい、まったく見当違いの返事が帰ってきました。フィール、フィールと何度も語りかけ、口を横に開けて「イ」を強く発音したらようやく「feel」と認識してくれました。以来「 feel」の発音はバッチリです。勉強になります。

 

《いよいよシャーロックのセリフで練習》



ここでひとつ朗報をお伝えします。
現在(2019年8月)GYAO!にて当ブログで紹介しているシャーロック「Study in Pink」のシーンが、日本語字幕版ですが無料動画で見ることができます。こちらの動画を見てから以下を読まれると内容がスムーズに入ってくるかもしれません。
彼らの自然な会話のスピードがわかります。特にシャーロックの早口さったら!!!
 
《GYAO! SHERLOCK / シャーロック【字幕版】プロモーション映像》
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00998/v00049/
研究所のシーンは9分20秒あたりから。冒頭から見るのもありです。
 
さて、ドラマの中で話されていたフレーズで使いたいものを選びます。
私の場合は、シャーロックが研究室でスタンフォードにスマホを借りるときのセリフです。

「Can I borrow your phone? There's no signal on mine.(スマホを貸してもらえるかな?僕のは圏外なんだ。)」

▼「私のは圏外」は「no signal on mine」と表現をするのですね。
sherlock.jpeg



▼ドラマ版の翻訳は「僕のは不調」となっています。
sherlock2.png

▼私の発音は正しく聞き取ってもらえたようです。
Siriの返事は「借り手でも貸し手でもないわよ」との答えですが、ここでは置いておきましょう。
Siri.jpg

このようにドラマの中で話してみたいフレーズをどんどん話しかけてみましょう。
間違えても笑われたりバカにされたりはしませんから、思い切り頼っちゃいましょう。

シャーロックからは離れますがイギリスの独特な時間のたずね方「Have you got the time?(今何時?)」は正確に聞き取ってもらえて、かつ正しく返事をいただきました。
siri2.jpg

音声認識で英会話のレッスン。これはかなり面白いです。
どんどん語彙が増えて発音も上達し、会話が続くようになると生身の人間と話してみたくなります。

ある程度自分の発音の上達さと会話のもたせかたを習得したら、イギリス人と友達になって会話してみましょう。

どうやって友達になるかは、またの機会に。

See you next time!!

Hiroko



<<合わせて読みたい>>
【イギリス英語】たった3つの勉強法を繰り返すだけ。その① [シャーロック]
【イギリス英語】その②たった3つの勉強法を繰り返すだけ。[シャーロック]
 



スポンサードリンク



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。